過去の活動
第 32回学術大会は皆様のご協力のおかげで無事に終了いたしました。ここには第 32回大会の事後のご案内を掲載いたします。会員特典としてのバーチャルスライド閲覧、ならびに掲示板への書き込みは現在も可能です。また、発表内容や …
第 31回学術大会は皆様のご協力のおかげで無事に終了いたしました。ここには第 31回大会の事後のご案内を掲載いたします。会員特典としてのバーチャルスライド閲覧、ならびに掲示板への書き込みは現在も可能です。また、発表内容や …
青木 あさっぴー 直子 先生旭川医科大学病理学講座 アドバンスト、本当に勉強になり充実した時間を過ごすことができました。関係の先生方に厚く御礼を申し上げます。老齢、かつ参加者の中では少数派の病理医なので、今夜は病理ナイ …
第 30回学術大会は皆様のご協力のおかげで無事に終了いたしました。ここには第 30回大会の事後のご案内を掲載いたします。会員特典としてのバーチャルスライド閲覧、ならびに掲示板への書き込みは現在も可能です。また、発表内容や …
皆川 茜 先生信州大学皮膚科 第1回皮膚病理道場あどばんすとは暑い暑い夏の日でした。翌日には皮膚病理組織学会、その翌日には皮膚かたち研究会を控えていましたので、私は2泊3日分の荷物とパソコンをたずさえての参加となりまし …
藤田靖幸 先生北海道大学病院皮膚科 この原稿を書かせて頂いている私の立場で言うと怒られそうですが、私は皮膚に限らず病理学が苦手なのです。 学生時代の病理実習では、接眼レンズを覗くと10分で車酔いのような感覚になって具 …
高井利浩 先生兵庫県立がんセンター皮膚科 兵庫県立がんセンター皮膚科、高井と申します。去年の話となりましたが、2013年の皮膚病理道場あどばんすとに受講生として参加しましたので、振り返りつつ感想など書き留めてみます。駄 …
柳原茂人 先生鳥取大皮膚科・大阪市大皮膚科 皮膚病理学の勉強は、千里の道を徒歩で歩くようなものに似ています。医局のスライドを片っ端から診たり、各地で開催されるセミナーや勉強会に参加したり。もし、師匠についてディスカッシ …
第 29回学術大会は皆様のご協力のおかげで無事に終了いたしました。ここには第 29回大会の事後のご案内を掲載いたします。会員特典としてのバーチャルスライド閲覧、ならびに掲示板への書き込みは現在も可能です。アクセス方法は下 …
第 113回日本皮膚科学会総会・学術大会(会頭:岩月啓氏 教授)での「実践!皮膚病理道場 2014」の実施報告、受講者へのアンケート結果、我々の反省点、今後の展望についての報告書を、若手育成担当理事の安齋眞一教授(日本 …
第 112回日本皮膚科学会総会・学術大会(会頭:川島 眞教授)での「実践!皮膚病理道場 2013」の実施報告、受講者へのアンケート結果、我々の反省点、今後の展望についての報告書を、オーガナイザーのお一人であった安齋眞一 …
「実践!皮膚病理道場2013」 テキストブックの内容の一部(左より、表紙、Level A、Level B、Level C) 2013年6月15日(土)10:30より12:30まで、第112回日本皮膚科学会総会第6会場に …
日本皮膚病理組織学会へのお問合せはこちらまで